ポケットWiFi | どこでも繋がる?クラウドWiFi 海外でも使える

クラウド型のポケットWiFiポケットWiFi
この記事は約10分で読めます。

月間容量100㎇のクラウドSIM対応、ポケットWiFiを紹介します。

次世代のクラウドSIM、国内・外でつながる格安WiFi

今回、紹介するポケットWiFiは「クラウドWiFi」というサービスで、どこにいても繋がりやすい‼と評判のクラウドSIM技術を取り入れたWiFiルーター(U3)端末が利用できるプランです。

長期利用契約の縛りや、直近1日~3日間の利用量合計により、WiFi通信速度が制限されて全く使えない。対応回線エリアが狭く、WiFiが繋がりにくい。

と言った悩みや不満をかかえている方におすすめできるプラン、サービスとなります。

上記の様な不満を持ち、自分にあったプランをお探しの方には、この記事で紹介しているサービスがピッタリかもしれません。

運営会社とクラウドWiFiの特徴

今回紹介しているポケットWiFiのサービス名は「クラウドWiFi」という名称で、株式会社ニッチカンパニーが運営しています。

事業者名株式会社ニッチカンパニー
サービス名称クラウドWiFi
住所〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-18-19
新宿税理士ビル第二別館佐竹ビル2F
代表者代表取締役 前澤 篤
設立平成25年4月
電話番号050-8882-6655
メールアドレスhelp@wifi-tokyo-rentalshop.com
事業内容通信機器・回線の販売及びレンタル
クラウドPBX
コールセンターサービス

株式会社ニッチカンパニーが運営している「クラウドWiFi」サービスは、次世代型のクラウドSIM技術を取り入れたポケットWiFiルーター(U3)端末を採用していますので、何処にいていもWiFi回線が繋がりやすい‼という大きなメリットを含んでいます。

従来までのポケットWiFi回線だと、ひとつのSIMでひとつのキャリア回線(WiFi)に接続するというのが基本でしたが、クラウド技術を取り入れた(U3)端末を利用することで、1つの端末で3大キャリアの通信回線(複数)を利用することが可能となりました。

このクラウドWiFi技術の導入により、その場その場での最良の通信回線を見つけだし、自動的に切り替えることでどこにいても繋がりやすいポケットWiFiを利用する事ができます。

契約期間や直近(1~3日)の縛りなし

契約期間の縛りなし
株式会社ニッチカンパニーが提供している「クラウドWiFi」は、長期契約期間などの縛りがなく月単位でのWiFi契約・解約が可能となっています。

解約時の違約金も0円なので、ちょっと試しに使ってみよう!という感じで気楽に利用できるポケットWiFiサービスとなっております。

WiFiルーター(U3)端末の購入も不要で「レンタルのみ」というプランなので、初回契約時の高額な支払も、解約時に端末代金の「一括請求」もなくスムーズに契約、解約ができます。

直近1日~3日間のWiFi利用制限なし
他社ポケットWiFi通信サービスの場合、月間の利用量とは別に「直近での利用制限」が設けられていることが多く、1日のWiFi利用量が500Mbpsを超えたり、直近3日間の利用量が〇〇㎇を超えるとWiFiの通信速度が制限されたりします。

ニッチカンパニーが提供している「クラウドWiFi」では、わずらわしい直近の利用制限がなく好きな時に好きな場所で、好きなだけ(月間100㎇内)WiFi通信を楽しむ事ができます。

クラウドWiFi端末情報と接続可能台数

クラウドWiFi(U3端末)

クラウド型のWiFiルーター端末「U3」は、軽量でコンパクトなので持ち運びに便利、くわえて同時接続台数が10台まで!可能となっているので現行で販売、レンタルされている製品の中ではハイスペックなWiFi端末となります。

ニッチカンパニーの「クラウドWiFi」サービスを利用すると無料でレンタルできるので初期費用や解約時のWiFiルーター購入代金「一括請求」と言った高額の出費を抑えることができます。

※レンタル製品となりますので、紛失や故障時のWiFiルーター端末の補償プランへの加入を強くおすすめします。

クラウドWiFi 月額利用料金と各オプション詳細

ニッチカンパニーが運営している「クラウドWiFi」のプランは超シンプル!!月額料金は¥3380円(税抜)で端末補償プラン(オプション)に加入しても月額利用料は¥3880円(税抜)となります。

端末補償プランには3つの選択肢があります。
1.安心補償フル   月額¥500円(税抜)
名称通り、全ての端末トラブルに使えるオプションです

2.安心補償ライト  月額¥250円(税抜)
故障・水没時は全額補償
※紛失・盗難、バッテリーの劣化が発生した場合は端末代金として15,000円(税抜)が掛かります。

3.端末補償なし   全て自腹
全てのトラブルに対して一切の補償がないので、トラブル発生時は端末代金として25,000円(税抜)を負担しなければいけません。

ニッチカンパニーの「クラウドWiFi」契約を考えている方は是非、端末補償プランへの加入もご検討ください。

クラウドWiFi利用料金(国内)

株式会社ニッチカンパニーが運営する「クラウドWiFi」は、国内利用時の月額利用料は一律の¥3380円(税抜)となっております。

その他プロバイダーとの契約は必要ありません。クラウドWiFiと契約するだけで、3大キャリアが提供している通信回線を利用することができ、クラウド技術により「自動的」に最良のWiFi回線へと切り替えます。

クラウドWiFi利用料金(海外)

クラウドWiFiでは、海外旅行時に追加契約などをしなくても、ポケットWiFi通信を利用する事ができます。利用方法はとても簡単で、現地にてWiFi端末の電源を「ON」にするだけです。

世界134カ国に対応、国や地域によって利用料金は異なります。
最低利用料金は¥700円からとなっていますが、国や地域によっては¥3000円を超えてしまう場所もありますので詳しくは下記リンク先でご確認ください。

海外利用料金を詳しく知りたい!!

※1日で利用可能な容量は1㎇までとなります。
※利用していない日は加算されません。
利用しない日は0円とありますが、電源がONになっていると利用している。という扱いになりますので、必ず電源を「OFF」にしておくことをおすすめします。

Wifi端末、安心保証プラン

上記でもご説明した通り、ニッチカンパニーが提供している「クラウドWiFi」サービスでは、WiFiルーター端末の購入はできません。レンタルのみのサービスプランとなっているので端末の故障や紛失時は自己負担での弁済金などを請求される場合があります。

端末補償プラン
安心補償フル(月額)¥500円(すべてのトラブルに対応)
安心補償ライト(月額)¥250円(故障・水没時は全額補償)
 補償プランに加入無し0円(全額自己負担となります) 

ポケットWiFiは基本的に外出時に使う事を目的としたサービスとなり、外での利用時には紛失、故障と言ったトラブルが起こりやすくなりますので、端末補償プランへの加入をおすすめします。

クラウドWiFiの注意事項

ここでは、株式会社ニッチカンパニーが運営している「クラウドWiFi」サービスを利用するにあたっての注意事項をまとめています。

まず一番に注意しないといけない点、として「レンタル製品」である。
という点です。通常なら、契約と同時にポケットWiFi端末を一括購入するか、2年/3年契約などを結び毎月の月額料金と一緒に支払っていく分割購入になると思います。

しかし、今回ご紹介している「クラウドWiFi」は端末の販売などは行っていません。レンタルのみのプランとなっていますのでご契約を解除する場合は「WiFiルーター端末の返還」が必要となります。

上記のことから考えても、端末の補償プランへの加入をマジでおすすめします。

海外利用時の注意事項

※中国でのクラウドWiFi利用時は政府による規制により
一部サイトの利用や速度が制限される場合があります。

※1日の利用上限は1㎇までとなります。
※1日のリセット時間は日本時間の0時となります。
※データ容量の繰り越しはできません。
※1日の利用上限を過ぎると通信速度が384Kbpsとなります。

※同日に国をまたいでポケットWiFiを利用する場合、
2カ国分の料金を請求される場合があります。
国境付近ではWiFiルーター端末の電源をOFFにすることをおすすめします。

お支払方法と申し込み方法

株式会社ニッチカンパニーが運営している「クラウドWiFi」では、お支払方法はクレジットカード決済のみ、となっています。

口座振替やその他のお支払方法は利用できません。

利用できない決済方法一覧
・口座振替
・海外作成のクレジットカード
・VISA、JCBのデビットカード
・auWALLETでのお支払 ・その他のお支払

上記のお支払方法はご利用になれませんのでご注意下さい。

申し込み方法

申込方法はかんたんです。下記リンクを押していただくと公式サイトの申込フォームに切り替わりますので注意事項や利用規約を再確認してお申込みください。

下記バナーをクリックしてください。

お申込みはこちらから

みんなの疑問

Q=最低レンタル期間はありますか?
A=1日から末日までの1ヵ月間となります。

Q=契約期間の縛りはありますか?
A=最低レンタル期間の1ヵ月が経過した後であればいつでもご解約いただけます。

Q=法人でも利用できますか?
A=ご利用可能となっています。

Q=契約に必要な書類はありますか?
A=原則必要ありませんが、法人契約、外国人の方の契約などの場合に身分証明書をご送付頂く場合がございます。

Q=未成年でも利用できますか?
A=クレジットカードが必要になるので未成年者の契約はできません。

Q=外国人でも利用できますか?
A=外国人登録証・パスポートなどがあればご契約可能です。

Q=支払可能なクレジットカードはどこですか?
A=JCB 、VISA、Master、アメリカンエキスプレス、ダイナースクラブがご利用可能です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました